活動実績
日創研 和歌山経営研究所が行った活動のご案内をご紹介します。


2023年7月報告
7月 例会レポート
理念戦略委員会
会員12名の方々に約6ヶ月かけて作成した自社の経営方針書発表をしていただきました。毎月の勉強会や先輩会員からのアドバイスを元に、自社の存続、成長、発展のために熱意を持って作成されました。
他業種の経営者幹部の中で発表し、アドバイスし合うことで、自分では発見出来なかったことに気づき、今後の課題がより明確になりました。
また、毎年ブラッシュアップし続けたいと感じた、素晴らしい例会になりました。

2023年5月報告
5月 トライアル レポート
ご参加いただき、誠にありがとうございました。トライアル説明会には多くの方々にお集まりいただき、貴重なご意見や質問をいただきました。皆様のご協力により、より良い改善点や説明方法を得ることができました。今回の取り組みにより、参加者の皆様には私たちの活動について深く理解していただけたと信じております。今後とも、皆様のニーズに対応できるよう、取り組みを進めてまいります。

2023年4月例会報告
4月 全国同日例会 レポート
4月例会の1部では「理念と経営」1月号掲載の(有)ラポール橘社長のお話から設問にあったものを抜粋し、グループディスカッションでの深堀からの気づき、コーディネーターとの質疑応答から自社の改善に繋がったなど感想を頂きました。
また、2部では和歌山初の「13の徳目」朝礼近畿ブロック大会優勝チームの毎朝の朝礼動画を視聴し、導入後の社風の変化を発表して頂き、学び多い例会になりました。

2023年3月例会報告
3月 全国同日例会 レポート
3月14日(火)に行われた全国同日例会では、田舞本部会長が「強みを活かした経営革新」をテーマにご講演下さり、
全国各地から多くの経営者仲間が参加されました。
私の心に残ったのは、「上手く行っている会社と、そうでない会社には違いがある。
上手く行っている会社は、自社の強みを熟知し、強みに資源を注ぐことを大事にしている」という
言葉でした。
参加された皆様一人一人の気づきや、学びは違うと思いますが、
参加された方にとっては非常に素晴らしい学びの時間になったと思います。

2023年2月例会報告
和歌山経営研究会初!「2月度ハイブリッド総例会」
地元和歌山の永続企業である2社から「経営理念の大切さ」 「社員の生きがいを高める」 「経営者のあり方」 を元に経営方針・理念の大切さを共に学ぶことが出来ました。
また、ハイブリッド開催ということで遠方の会員様とリアルで集まった会員様を繋ぐことで、一体感が増し、より一層学びの濃い時間となりました。
今後も学びを深め、永続企業を目指していきたいと思います!

2023年1月例会報告
今年初めての例会「業績アップIN和歌山 第2弾!」
今年度初めての例会「業績アップIN和歌山 第2弾!」
5名の発表者の方々には、自社の強みを活かした営業トークで「いち推し商品」をPRしていただきました。今回は、新入会員さんや社員さんの発表もあり、会員の皆さまからたくさんのアドバイスもいただき「改めて自社の商品、強み、改善点に気づくことができた」との感想もいただきました。
また、たくさんのご注文やお問い合わせもいただくことができ、業績アップに繋がったようです。
「共に学び、共に栄える」会として今後も継続していきたいです。